☆オルタネーターの交換☆
トリビュートのオーナー様からバッテリーの警告ランプが点灯していると
連絡が入り早速点検です


丁度真ん中の四角いランプがバッテリーの警告灯ですね。
季節的にバッテリーのせいとも思いましたが、
調べてみるとオルタネーターの故障が原因でしたので
交換していきます。

黄色の矢印が付いてるところに付いてます。(車種によって場所は異なる)
オルタネーターとは言わば発電機の役割をしているので、
そこが故障となるとすぐにバッテリー上がりで車が動かなくなってしまいます
恐ろしいのが、駐車中に、ライト・オーディオがONの状態でのバッテリーがあがるとかではなく
最悪の場合、走行中でも容赦なくバッテリーが上がりエンジンがストップしてしまうという
事が起こります


上の画像は取り外したオルタネーターで
下の画像が新しいオルタネーターです。

さっそく取り付けです!
結果は良好です
皆様も、最近バッテリーがよく上がる
買い換えたばかりのバッテリーなのに上がる
ハンドルが重くなったりする
などの症状など、気になる事がございましたら
是非当店にご来店又はご連絡ください
連絡が入り早速点検です



丁度真ん中の四角いランプがバッテリーの警告灯ですね。
季節的にバッテリーのせいとも思いましたが、
調べてみるとオルタネーターの故障が原因でしたので
交換していきます。

黄色の矢印が付いてるところに付いてます。(車種によって場所は異なる)
オルタネーターとは言わば発電機の役割をしているので、
そこが故障となるとすぐにバッテリー上がりで車が動かなくなってしまいます

恐ろしいのが、駐車中に、ライト・オーディオがONの状態でのバッテリーがあがるとかではなく
最悪の場合、走行中でも容赦なくバッテリーが上がりエンジンがストップしてしまうという
事が起こります


上の画像は取り外したオルタネーターで
下の画像が新しいオルタネーターです。

さっそく取り付けです!
結果は良好です

皆様も、最近バッテリーがよく上がる
買い換えたばかりのバッテリーなのに上がる
ハンドルが重くなったりする
などの症状など、気になる事がございましたら
是非当店にご来店又はご連絡ください
