エクストレイルのブロワモーター交換をします!
ブロワモーターというのは言わばエアコン風を送り出す部品です
大体の自動車は助手席や、インパネの裏側に有るので探します

助手席の足元を調べてパネルを外すと・・

ありました!写真に見える白い部品が交換対象になるパーツです。




まず作業の邪魔になる部分を外していきましょう。。。
グローボックスとその裏の蓋を外せば大丈夫と思います(`・ω・´)
大体全体が見えれば次はモーターについてる配線などを外していきます。
そしていよいよモーター部の取り外しなのですがこれが中々の強者でして・・・
+ネジと爪でくっついてるのでネジは簡単にドライバーで外せますが爪が手ごわいです>ω<
手の入らない場所に爪が多数あるのでかなり慎重にやらないと
すぐに折れちゃいます・・・
しばらく爪と格闘すると

ようやく外せました!(外してる途中の写真が無いのは、外すのに夢中になりすぎて取り忘れた為です;)
ファンは使用可能と判断したのでファンを取り出します

・・・・これはひどい・・・
モーターから出た金属粉がビッチリ!
なのでブラシなどで丁寧に洗います。

驚きの白さになりました
掃除が終わると新しいモーターに取り付けて・・

再び爪との格闘が始まり(格闘シーンの写真はまたとり忘れです;;)

完成です
作動確認でも異音は無くなりスムーズな風が出てました!
修理も受け付けておりますので
皆様も車に何か心あたりがありましたらお気軽に
お店にお越しくださいね
ブロワモーターというのは言わばエアコン風を送り出す部品です

大体の自動車は助手席や、インパネの裏側に有るので探します


助手席の足元を調べてパネルを外すと・・

ありました!写真に見える白い部品が交換対象になるパーツです。




まず作業の邪魔になる部分を外していきましょう。。。
グローボックスとその裏の蓋を外せば大丈夫と思います(`・ω・´)
大体全体が見えれば次はモーターについてる配線などを外していきます。
そしていよいよモーター部の取り外しなのですがこれが中々の強者でして・・・
+ネジと爪でくっついてるのでネジは簡単にドライバーで外せますが爪が手ごわいです>ω<
手の入らない場所に爪が多数あるのでかなり慎重にやらないと
すぐに折れちゃいます・・・
しばらく爪と格闘すると

ようやく外せました!(外してる途中の写真が無いのは、外すのに夢中になりすぎて取り忘れた為です;)
ファンは使用可能と判断したのでファンを取り出します

・・・・これはひどい・・・
モーターから出た金属粉がビッチリ!
なのでブラシなどで丁寧に洗います。

驚きの白さになりました

掃除が終わると新しいモーターに取り付けて・・

再び爪との格闘が始まり(格闘シーンの写真はまたとり忘れです;;)



作動確認でも異音は無くなりスムーズな風が出てました!
修理も受け付けておりますので
皆様も車に何か心あたりがありましたらお気軽に
お店にお越しくださいね
